おやつクラブ 志むらの「氷あんず」

 目白志むら「氷あんず」と「焼き団子」
去年食べて大感動した志むらのかき氷を今年も食べに行ってきました。ここのお店は一度行ったら何度も通いたくなっちゃうようなお店。1階が和菓子屋さんで、2階と3階は喫茶スペースになってるの。去年は「生いちご」*1と「氷キャラメル」*2を食べたので、今回は「氷あんず」にしてみたよ。杏ソースはシロップじゃなくてソースなの。生いちごのかき氷食べた時と同じ感動!

壁際の端っこの席だったから、ちょっと暗くて美味しそうに撮れなかったんだけどもっとキレイな色ですっごい迫力!甘酸っぱいソースはフレッシュで濃厚で美味しいの!氷もふわふわで美味しいし、大きいんだけどペロッといけちゃう。「生いちご」もオススメだけどこの「氷あんず」もすっごくオススメ!
これだけじゃ足りないと思ったから、焼き団子も頼んだのよね・・・。ここのみたらし団子すっごく美味しかった!ほんとに!焼きたてホカホカのを持って来てくれるのも嬉しい。あんこが美味しいからあん団子も美味しかった。

「氷あんず」は750円。「焼き団子」はお茶とセットで400円。

志むら」〒171-0031 東京都豊島区目白3-13-3 9:00 〜 19:00 日曜定休

目白志むら→鬼子母神手創り市→デザフェス

今日は元々友達とデザフェスに行く約束をしていたので、もし早起き出来たら手創り市も行こうって計画してたんだけどこういう時は早起きできるのねわたし。
とりあえず土曜日だし混んできちゃう前に目白の「志むら」でかき氷を食べようと思って、お昼前の10時半位についたら喫茶スペースはわたし1人で一番乗りだったわ。張り切りすぎて恥ずかしかったけど、この時間なら土曜日でも空いてるのでまた張り切って午前中に来よう。かき氷は何食べるか決めてたんだけど、お団子も美味しいって話聞いたのでお団子も追加。かき氷もお団子もすっごく美味しくて満足!下の和菓子屋さんで姫どら焼きを買って、鬼子母神まで徒歩でてくてく。

途中和菓子屋さんのぞいたりしながら、鬼子母神の手創り市に到着。ずっと前から来てみたかったのだけど、すっごく気に入った!お店の人に聞いたら、今回は人の入りもお店も前回より少ないって言ってたけど(デザフェスの影響かな?)、十分素敵で楽しかった!また来たいな。何より鬼子母神が好き。鬼子母神の辺りはちょっと歩くとお寺が多いので、今度は池袋から歩いていこう。

午後に友達と待ち合わせてデザフェスへ。いつも出店してる友達は、今回出店しなかったのでうっかり。デザフェスは相変わらず人が多くてカオスでした。